障害者共同生活援助事業(障害支援グループホーム)
大阪市港区を中心に展開。JR・地下鉄中央線「弁天町駅」から徒歩10分。大阪シティバス「港区役所前」から徒歩3分。
  1. ブログ
 

ブログ

2022/06/19
2024/10/23

マンションワンルーム型障がい支援グループホーム 

医療機関での長期入院からの退院先の検索。またはご自宅でのご家族様のご支援や、ご本人様の継続的で健康安全な生活も、関係の皆様のレスパイトケアが必要なことも多いと思います。さらに、慣れた 地域でのお隣さんや、地域の方々とのその方の特性を受け入れる環境や、受容力を持った簡単な挨拶 から始まる交流やコミュニケーションや信頼関係もすでに出来ています。職員も一人一人が責任を持ち、「連携」を大事に、電話、SNSを使い、利用者様ごと状況や施設管理についてやりとりをおこなって います。また、本部スタッフと24時間連絡とれる体制で、風通しのいい環境を整え、誰もが自由に 行き来できる「環境」を作ることをお約束します。


シェアハウスりぼん3号館ワンルームタイプのウリはなーに?

🎀完全個室!自分専用の風呂トイレ!自分のキッチン!Wi-Fi無料。

🎀ひとり気分がさびしくなったら、リビングでスタッフの美味しい料理を頂きます!

🎀安全安心のセキュリティ。マンションと本社にカメラが24時間つながっています。

🎀まずは手ぶらで体験入居OK 


ワンルーム玄関の 上がり場。靴箱や傘、ちょっとした収納こも置けるほど広いスペース。

ワンルーム玄関から見渡せるお部屋。 なんと!ベランダからの景色も部屋によっては最高!

(景色が見られないお部屋には家具を特別サービス)

リビングでお食事とテレビ50型でゆったりと。椅子に疲れたら、ソファーでごろんも可能。

キッチンは使い方 次第で満足のいく 生活が過ごせます。自室にもキッチンありますが、共同リビングで広々とお料理をしていただいても結構です。

お風呂とトイレはユニットですが、汚れが気になったら、スタッフへお声がけください。一緒にお掃除しましょう。 


2023/02/03
5名様のお部屋を備えておりますりぼんですが、現在3名様おられます。

特に男女決めてなかったのですが、自然に男性利用者様が続々と暮らし始めています。

そんなりぼんに新しい「2号館」がお隣の建物で着々と準備が進んでいます。

可愛らしい部屋が2部屋ご準備出来そうです。

これでも男性が来られるかな?
それとも初の女性が見学に来られるか?
春が遠からじ。楽しみにお待ちしています。

ちなみに、2号館ではペット🐶🐱同伴も可能です。

おまちしてまーす! info@helpz.jp 06-7890-0606 担当 西村

 プライバシーアパートシェアハウスりぼん 

電話番号:06-7890-0606

所在地 : 大阪府大阪市港区市岡1-12-13  事業所概要はこちら

お問い合わせ